ドクター紹介
DOCTOR
院長
◆メッセージ
みやまクリニックは、2014年8月の開院以来、地域の皆様に信頼される医療を目指して歩んでまいりました。
透析治療では、最新の設備や快適な空調環境を整え、長時間を過ごされる患者様が少しでも安心して治療を受けられるよう努めております。
泌尿器科領域では、疾患の早期発見・治療に注力し、入院や手術が必要な場合には、中村クリニックや周辺の基幹病院と密に連携。患者様にとって最適な医療が提供できる体制を整えております。
2023年8月からは、形成外科・美容皮膚科を新設し、美容医療は自由診療ではありますが、「より美しく、より健やかに」という想いのもと、お一人おひとりのライフステージに合わせたご提案を行っています。
これからも、地域の皆様に寄り添い、安心と信頼の医療をお届けできるよう、スタッフ一同精進してまいります。
副院長
◆経歴
久留米大学医学部 卒業
◆メッセージ
久留米大学病院、聖マリア病院などで研鑽を積み、泌尿器科・美容皮膚科・形成外科の領域で幅広く臨床経験を重ねてまいりました。
みやまクリニックでは、患者さまお一人おひとりのお悩みにじっくりと向き合い、「丁寧なカウンセリング」と「納得いただけるご提案」を大切にしています。特に美容医療においては、医療的な安全性はもちろんのこと、自然な美しさを引き出すことを重視し、年齢やお肌の状態に合わせたオーダーメイドの治療を心がけております。
これまでの医師としての経験と、美容医療へのこだわりを活かし、「相談してよかった」と思っていただける医療を提供してまいります。どうぞお気軽にご相談ください。
医師
◆経歴
神戸大学医学部医学科を卒業後、久留米大学形成外科・顎顔面外科学講座へ入局。
各地の関連病院や美容皮膚科クリニックで研鑽を積む。
現在も大学病院でレーザー治療外来を担当している。
◆資格
日本形成外科学会専門医
日本レーザー医学会専門医
◆メッセージ
皆様、はじめまして。医師の中村依利香です。
私はこれまで10年以上形成外科医として、多くの患者様の手術、治療に携わってきました。「形成外科」は命を救う科ではありませんが、患者さんの生活の質(QOL)を大きく高めることができる科です。
長年悩んでいた顔のほくろやあざを勇気を出して治療して、明るい笑顔で帰っていかれる方々をこれまでたくさん見てきました。
ただ、保険診療には限界があり、「本当はしてあげたいけどできないこと」も多くありました。
保険診療でしっかりと治療を行い、さらに美容医療の力でより自然に、美しく整えることができたら——そんな想いが、このクリニックには詰まっています。
当院では、患者さんとの対話を何より大切にしています。
なぜ受診しようと思ったのか、普段どんな生活をされているのか、予算はどれくらいか——
細かなことまでしっかり伺うのは、「綺麗になった状態を一時的なもので終わらせず、ずっと維持していってほしいから」です。
実際に治療を始めると、「実はここも気になっていて…」と、新たなお悩みを話してくださる方も多く、
医師としてとても嬉しく、同時に責任の重さも感じています。
「子どもも診てもらいたくて」「母も連れてきていいですか?」とご家族を紹介してくださる方も多く、3世代で通っていただいている患者さんもいらっしゃいます。
美容医療はここ数年で身近になってきたとはいえ、まだ少しハードルを感じる方も多いと思います。
実は私自身も、初めて美容皮膚科を受診したときはとても緊張しました。
でもスキンケアやフォトフェイシャルで肌が見違えるように整ったり、ボトックスでずっと気になっていた目尻のシワが薄くなったり——
鏡を見るのが楽しくなる気持ちを自分の肌で実感しました。
だからこそ、同じように「少しでもきれいになりたい」と思う方の背中をそっと押せたらと思っています。
「何をしたらいいか分からないけど、今より少しだけ綺麗になりたい」——そんな気持ちだけでも、どうぞ気軽にご相談ください。