
泌尿器科診療の流れについて
- step.1 受診・診療の当日について
初めての方は受付でご案内致します。
初診の場合、治療内容にもよりますが、所要時間は検査も含めて約1時間程度くらいになることが多いです。
不明な点は、スタッフにおたずねください。
※ 通常尿検査を行ないますので、受診直前の排尿はお控えください。
受診の際は
・健康保険証・お薬手帳
・紹介状
などをお持ちください
- step.2 受付・問診票にご記入ください
診察の前に、問診票に気になる症状・服用中のお薬などについて記入していただきます。よくわからない事項があったら、受付スタッフにお尋ねください。
問診票を出されたあとは、待合室でお待ちください。
待合室には雑誌や新聞、健康に関するパンフレットなどをご用意しています。
- step.3 診察
記入していただいた問診票を元に、医師が現在の体調について気になっていることを伺いますのでお困り、お悩みのことを詳しくお聞かせ下さい。
- step.4 検査
レントゲン・触診・尿検査・エコー・血液検査などで、身体の状態を確認します。
- step.5 診断及びご相談
検査結果をもとに、診断を行います(血液検査などは検査に時間が掛かるため、後日お伝えすることになります)。
病気によって治療方法はさまざまですが、みやま腎泌尿器科クリニックではあなたの健康な生活をしっかりサポートします。